SSブログ

延命寺 観心寺 高野街道 [みんなで歩けばこわくない]

能勢の妙見山あたりに見える
菊炭を焼く
台場クヌギのような木が並んでいますが。
blog71.jpg

でも!ここは南河内の河内長野市のはず。

もうすぐ紅葉(もみじ)の名所の
延命寺です。

ああ!赤くなってきました。
blog72.jpg

ちょっと期待が持てそうです。

古刹・延命寺。
blog73.jpg

これぞ山寺!しずかなたたずまい。

でも!色がありません。
紅葉の季節はとうに通り過ぎていますね。

弘法大師のお手植えという
「夕照楓(ゆうばえのもみじ)」は!?
blog74.jpg

葉はなくても樹はあるはずなのに。

わ!無残なや!
blog75.jpg

いくつかに分かれていた根元の株が
折れて消えています。



12 月の寄せ集めハイキングです。

紅葉のない紅葉の名所を案内するとは
コースの選定を間違えたかも。
ま!歩くことが主ですからお許しあれ。

延命寺に隣接の
ちょっとだけ赤色の残っている
「奥河内もみじ公園」にあがります。
blog76.jpg

南河内の中で
このあたりは奥河内とも呼ばれています。
その区分や定義はあやふやのようですが。

ちょっと早めのランチにします。

お年寄りの一部が
「ランチ!ごはん!ハラ減った!」と
歌うように繰り返しているから。

もう 1 万回も 2 万回も
ランチを食べてきたはずでしょ!
そろそろ飽きたらどうですか。



この日!私は朝から変で
痛くもかゆくもないのですが
エスカレーター上でこけそうになったり
歩いていても足元がふらつき
くるまにひかれそうになったり。

「脳の血管が切れてますよ」と
なぐさめられて歩きます。
なぐさめられたことにはならないのですが。

そのせいでもないと思うのですが
道を間違えてばかりで!すみません。

もたもたしながら
役行者や弘法大師の伝説のある
観心寺に着きました。
blog77.jpg

楠木正成の首塚のある古刹です。

ここも紅葉の名所なんですが。
blog78.jpg

散り敷いているばかリ。



南海・三日市町駅に出ましたが。

ほとんどの人がまだ歩けるというので
高野街道に入ります。

京・大坂から高野山に向けて
いくつかの高野街道がありますが
それがしだいに収束し
このあたりでは一本の道になっています。

それで三日市の宿は
たいそう栄えたに違いありません。
blog79.jpg

「あの!飯(めし)盛り女は!?」

いたでしょう。

「置き屋かなんかがあって?!」

各宿の抱えでしょう。
あ!知りませんよ。
ごはんの後は色気いっぱい。
ご老体たち!なかなか死にませんね。
私のほうが
今日帰るまで生きているかどうか。

昔の交番跡を過ぎて。
blog80.jpg

烏帽子形(えぼしがた)八幡神社。
blog81.jpg

神社の山が
楠木正成が築いたという烏帽子形城です。
今は城跡でしかありませんが。

みなさんが階段をのぼって
参詣に行っている間に
ひっくり返って休みます。
根性だけでは
脳の血管断絶(?)の修復ができません。

よし!もう少しです。

酒蔵通りです。
blog82.jpg

酒や甘酒を買ってください。



南海・近鉄の河内長野駅で解散。

新型コロナウイルス禍もなんのその!
居酒屋飲み依存症(?)の有志が
反省会を要望します。

いつものように大声で
卑猥なことをいわないという
念書を書けるんですね!?
小声の反省会ならしますけど。

ま!約束はすぐ反故(ほご)にされそうでも
行かねばなりますまい!
血管が切れていても仮初めでも
リーダーはけじめ(?)として。
賢明な人はみな帰りましたけどね。

今日の買いもの。
blog83.jpg

無人販売所にまだ
柿があったのがうれしい。

全部で 500 円でした。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理