SSブログ

北野天満宮 足つけ神事 2020 [平安京有情]

北野天満宮の一の鳥居をくぐると
影向(ようごう)の松があります。
blog81.jpg

夏の都会でも元気な赤松です。

御手洗祭(みたらしまつり)ののぼりが
奥へ奥へ誘導しています。
blog82.jpg

下鴨神社の御手洗祭は
今年(2020)は
一般の参拝者には中止になったのですが
ここは催行するようです。

京都はこの季節に七夕(たなばた)神事です。
でも!
1 月前にきたときと(拙ブログ 2020/07/14
笹飾りも短冊も増えていませんね。
blog83.jpg

今年は観光客が少なく大変です。

本殿前で梅漬けの土用干しをしていました。
blog84.jpg

今年は上に透明シートが設置されています。
blog85.jpg

ひとついただいて食べたい!
私は赤紫蘇漬けの梅干しも好きですが
このままの白干しも大好きです。



ああ!そうそう!
「御手洗祭」
「足つけ燈明神事」に行かなくては。

あれ!?
例年の入り口にだれもいません。
blog86.jpg

川の上の橋からのぞけば
川の中に人がいますね。
blog87.jpg

今年は出口側が入り口も兼用。
blog88.jpg

参加者が少ないからそれでいいのかも。

裸足になって
ローソクを 1 本いただいて入ります。
blog89.jpg

ローソクは 5 色。
願いごとによって選ぶのでしたよね。
全然気にしないで
目立ちそうなローソクをとる節操のなさ。

 ひこぼしの ゆきあひをまつ かささぎの
  渡せる橋を われにかさなむ

菅原道真の歌を思い出しながら
北野天満宮では七夕(たなばた)に
川で身を清める神事を
平安時代から催行していたといいますが
いつごろからかとだえていて
最近復活した行事ですが。

下鴨神社に比べて可愛い気がします。

水深がない!水温が高い!
川底にマットが敷いてある!

児童向きかな!?

ま!私にはご利益が感じられません。
帰依もなんにもない
バチあたりだからでしょうか。

橋の下でUターン。
blog90.jpg

川の中にあるベンチはなんですか。
blog91.jpg

足湯気分?!

ともかく!ありがとうございました。



帰ります。
一の鳥居を出て今出川通りを西に行きます。

「ちっちゃなおもひで」は健在。
blog92.jpg

一銭洋食「おもひで焼」が
まだ!税込み 100 円!?
blog93.jpg

10 年以上値あげしていないような。
すごいですね。

黄桜の京都麦酒を飲みながらいただきます。
blog94.jpg
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理