SSブログ

精霊送り からしそば 大文字 [平安京有情]

阪急・大阪梅田駅に入場したら
京都本線の特急が
目前で発車して行きました。

15 分も待てばつぎの特急があるのに
すごくがっかりする幼稚な心が寂しい。

あ!
2 分後に「快速特急」が出るの?!
どうして!つづいて!?

「京とれいん」でしたか!観光列車の。
blog01雅洛.jpg

「ご乗車されたときから京都気分」
というコンセプト。
blog02雅洛.jpg

これ「京とれいん 雅洛」ですか。
blog03雅洛.jpg

「京とれいん」は昔からありましたが
「雅洛」に乗るのは初めてかも知れません。

京阪電車と違い阪急は特別料金不要です。



京都河原町駅から
裏寺町通りを北へ歩きます。
blog04裏寺町通.jpg

南北に走る寺町通りの東に並行しています。
寺町通りにはアーケードがあるのですが
こちらは暑いのなんの。

今日(2020/08/16)京都では
お盆!つまり盂蘭盆会(うらぼんえ)の
「精霊」を送る日。

寺町通りより寺院が多くあるようなので
なにか催行しているのかと
歩いてみたのですがいつもと変わりませんね。

ちなみに「精霊」を京都では
「しょうらい」と発音しているような。
「おしょうらいさん」とか。

北上を新京極通りに替えます。

蛸薬師堂に「お盆施餓鬼」とあります。
blog05蛸薬師.jpg

が!参詣客はあんまりいません。

蛸(たこ)薬師ですが!
うなぎの寝床のような奥に長い寺院です。

誠心院の和泉式部も普段と変化なし。
blog06和泉式部.jpg

誓願寺には「精霊送り」とありました。
blog07誓願寺.jpg

やれやれ。
やれやれというのも変ですが。

新京極通りの北の端は「たらたら坂」。
blog08たらたら坂.jpg

なんの変哲もない坂!
私くらいですか!関心があるのは。

寺町通りに移れば矢田地蔵尊。
blog09矢田地蔵尊.jpg

「送鐘」があります!
blog10矢田地蔵尊.jpg

だれも撞いていませんが。

寺町通りの北端の本能寺。
ここも「お盆」の雰囲気はありませんね。

織田信長の墓。
blog11織田信長墓.jpg

私にはただ暑いだけ。



河原町通りを北へ。
京都市役所の東側を過ぎると
「広東料理 鳳泉」があります。
blog12鳳泉.jpg

この暑い中!表に数人並んでいます。

新型コロナウイルス禍で
客の席数を減らしているせいかも。

「鳳」が屋号にあるということは
「鳳舞楼」の系統!?
京都名物「からしそば」があるかも。
暑いときに辛子のきいた麺でも食べますか。

「撈麺」(エビカシワソバ)!?
これですね!からしそばは。
blog13撈麺.jpg

辛子醤油をからめたゆで麺に
あんをかけたもの。

あんは小エビと鶏肉と野菜で作ります。
野菜には
レタスを加えるのが基本のようです。

これ!なんだか雑っぽい。
麺の盛り方も団子状態。

辛子!あんまりきいていませんね。

もっとも最近の私の舌は
辛子やジャガイモには人よりよけいに
えぐみや苦味を感じるので
困っているのですが。

770 円(税込み)でした。
他店より安いのかも。



賀茂大橋から「大文字」が見えます。
blog14大文字.jpg

今日は「五山の送り火」です。

COVID-19(新型コロナウィルス)感染拡大で
中止かと思ったのですが
各山 1 か所だけは点火することになったと
ニュースになっていましたが。

「五山の送り火」で象徴的な
あの「大文字」だけは 6 か所点灯するとか。

左!賀茂川。
右!高野川。
blog15鴨川.jpg

合流の三角州に
例年なら芋の子を洗うような
送り火の見物客が集まるのですが
今年はどうなんでしょう。

右岸から見れば
「大文字」の如意ケ嶽が正面。
blog16大文字.jpg

作業している人さえ見えます。
blog17大文字.jpg

このまま!ここで!夜を待つ人も
今年もなん人かいるようですが。

座っているだけで
木陰でも汗が流れ落ちます。

根性がカンナ屑より薄い私は
すぐに撤退します。
タグ:送り火
コメント(0)