SSブログ

わが家の稲刈り 幻のワンコインランチ [わが街・下駄ばきドドンパ]

朝!わが家の庭が藁(わら)だらけ?!

庭といっても貧乏人の四阿(あずまや)は
ベランダのことですが。
なにもない家なのにベランダだけは
ふたつ足せば長さ 15、6m くらいあります。
幅は一様ではないのですが
1 ~ 1.2m くらいかな。
面積にして 15㎡ 以上。
家の中より広い!?はは。

自慢するものが他にないからって!
長々とすみません。

そこに藁が?!
稲刈りして干していたのを忘れていました。

その藁の束がほどけて散っていたのです。
再び!しばって干します。

これだけ。
blog51.jpg

わが家の田んぼは
今年はペットボトル 3 本だけ。

刈り取った後の
2 番穂に実がついています。
blog52.jpg

昨年の初冬の田んぼから
こんな 2 番穂をもらってきて
初夏にまいたものです。

それと古代米も。
どれがどれだか分からなくなりました。
脱穀はどうしますかね。



天気もいいので
なにか落ちていないか!近所を散策。

ん!?
外壁に鐘を装飾している家が!
blog53.jpg

装飾じゃないですね。
この建てもの!寺院です。
blog54.jpg

それもれっきとした
鎌倉仏教(!)のお寺かな。



石だらけの公園。
blog55.jpg

阪南中公園はこんな
大石ゴロゴロの公園でしたか。
blog56.jpg

どこかの築城のときに
使われなかった残念石かのように
その数が 30 個あまり。



阿倍野区から隣の東住吉区に行けば
「しょうが飴」
「しょうが湯の素」の自販機。
blog57.jpg

明治 9 年(1876)創業の
うどんや風一夜薬(かぜいちやぐすり)本舗も
時代の流れ。

昔は熱いうどんを食べて
「うどんや風一夜薬」を飲んで寝て
風邪を治した(?)のだそうな。

先の大戦前には
うどんやに置かれていた薬。

戦後!薬事法で!うどんやが
薬を販売できなくなったようですが
しょんべん小路の吹きだまりにある
しけた居酒屋のおじさんは
戦後生まれですが!悪ガキのころ
うどんやに置いてあったといいますけどね。

うどんを食べたい一心で元気なのに
「風邪!ひいた」とうったえれば
やさしいか~ちゃんは鍋を持って
うどんやに行き!鍋焼きうどんと
例の薬を買ってきてくれたとか。

うどんだけ食べて
臭い薬は飲まずに寝ていたら
たたき起こされて!なぐられたそうな。

それから頭が悪くなったらしい。



早川福祉会館の 1 階に
「ティー・ルーム ほほえみ」があります。
blog58.jpg

ワンコインランチがあったので
ときどき利用していたところ。

さすが!もう
そんな時代ではなくなりましたか。

「今日の日替わり」は天丼。
blog59.jpg

税込み 570 円。

やさしい味ですね。
いんげんのごま和えがうれしい。

ん!?
blog60.jpg

450 円や 500 円のものが
いくつかあるじゃないですか。



わ!?
月が変!
blog61.jpg

18 時 6 分。
今日(2021/11/19)は部分月食でしたか。
ほぼ皆既月食。

1 万円出して買った
中古のコンパクトカメラ。
買って 1 週間目に
あちこちガタついてしまったのに
なんとか撮れましたね。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理