SSブログ

秋の鶴見緑地 切ないね [わが街・大阪ブギウギ]

大阪メトロの鶴見緑地駅で下車。
ふと!確認したいことが浮かんだので。

おなかがすきました。
朝!紅茶を 1 杯飲んだきり。

まず!なにか食べようと歩いていたら
「ル・クロワッサン」に
まだ「MORNING」の看板が出ています。
blog01.jpg

11 時 30 分まで可能?!
ぎりぎり間にあいました。

久しぶりに
「10 種の野菜のパンサラダ」を注文。
blog02.jpg

ドリンクがコーヒーなら
税込み 550 円。



ブランチになりました。
落ち着いて花博記念公園鶴見緑地へ。

ん!?
なにを確認したかったのやら。
思い出せません。

思い出せないということは
命に別状あるようなことでも
なかったのでしょう。

緑地内を反時計回りに歩いて帰りますか。

小川のそばにヤナギタデ(柳蓼)の
種子や苗を植えたのに
まったく姿がないですね。
blog03.jpg

ヤナギタデはどこに植えても!
まいても!消えてしまいます。
しかし!
近所のアスファルトの舗装のほころびに
育っていたりします。

わが家からこぼれたタネが
発芽したとしか思えませんが。
ちゃんと植えたものが育たないとは!?

あ!?
四角豆が!ない!ありません。
blog04.jpg

先月(拙ブログ 2022/09/21
野草広場に実がさがり
花がいっぱい咲いていたのに
つるごと!消えています。

エラいことです!
蓮池の水が抜かれています。
blog05.jpg

わずか残っている水の中で
小さなアメリカザリガニが
うごめいていました。
blog06.jpg

メダカが行き場を失っています。
blog07.jpg

やがて!ミイラになるか
鳥獣のエサになるでしょう。

もしかして!
外来生物の駆除のための水抜きかも。
すると!これ!
メダカではなくカダヤシ?!

ザリガニもカダヤシも
ここを選んで
生まれてきたわけでもないのに。
切ない秋です。

棚田の稲刈りが終わり
稲架(はざ)ができています。
blog08.jpg

風車の丘はコスモスの花の季節。
blog09.jpg

オランダ庭園もコスモスの中。
blog10.jpg

咲くやこの花館の前の池で
サギ(鷺)が食事をしていました。
blog11.jpg

小魚がたくさんいます。
blog12.jpg

これもメダカかカダヤシか知りませんが。



咲くやこの花館では
「2022 刺激スパイス展」を開催中。
カレーの販売があるようなので入館。

しかし!タープは並んでいるものの
この日は休業?!
blog13.jpg

スパイスのイベントもこの日はなく
展示も興味をひくものもありません。

花を見て帰りますか。

トックリキワタに
花と花後のワタがいっぱい。
blog14.jpg

サボテンには見えないけど
サボテンの原種(?)のモクキリン。
blog15.jpg

花が咲いて!私には
あんまりいいと感じないにおいがします。

パンパスグラスがピンク色?!
blog16.jpg

パンパスグラスのピンクフェザー!?

パンパスグラスほどの草丈ですが
パンパスグラスではないのかな。

クロユリが咲いていました。
blog17.jpg

アイヌの伝説では
好きな人のそばに
こっそり置く恋の花でしょうけど
なんという異臭!

ハエを呼んで!
受粉を助けてもらうのだそうな。



結局!なにをしに鶴見緑地にきたのやら
分からないまま。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理