SSブログ

ぐるっとパス 妙見山の桜 [野道!山道!恋はけもの道!]

「妙見の森ケーブル」に乗ります。
blog妙見山71.jpg

桜の花の中です。
これはエドヒガンでしょうか。
違うような気もしますが。

兵庫県川西市は
気のせいか
市の桜としては
エドヒガン(江戸彼岸)ばかりを
強調しているような。

「妙見の森ふれあい広場」の
「妙見の水」をいただきましょう。
無料ですから。
blog妙見山72.jpg

ナチュラルミネラルウォーターです。

広場の向こうが桜谷(黒川奥瀧谷)です。
川西市の天然記念物の
エドヒガンの群落の谷。

のぞけば!白っぽい。
blog妙見山73.jpg

これ!エドヒガンではなく
オオシマザクラでは?!

谷筋に降りて
「エドヒガンの小径」をたどれば
エドヒガンが増えてきましたが。
blog妙見山74.jpg

この谷の代表!エドヒガンの
「出会いの妙桜(たえざくら)」も健在。
blog妙見山75.jpg

「エドヒガンの小径」は下って上ります。
blog妙見山76.jpg

桜の国に生を受けて
桜花を見て暮らしてきたのに
エドヒガンが分からなくなりました。
けっこう!変異があるような!
花にも性質にも。

また!オオシマザクラは散りぎわには
赤味が出てくる?!
そんな気がしていたのですが
そうでもないような。

それに!ソメイヨシノは咲き初(そ)めには白く
散る花びらは
ピンクが強いような記憶があったのですが
まったく逆のような。

頭の中が混乱してきました。



山頂に向かいます。

今日は「能勢妙見・里山 ぐるっとパス」を
買ってきました。
blog妙見山77.jpg

阪急電鉄!能勢電鉄!
阪急バス!妙見の森ケーブル!
妙見の森リフトが乗車できて
各種優待クーポンがいっぱい。

大阪の梅田駅から乗って
妙見山山上まで行けば往復 2,580 円。
それが「パス」は 1,700 円!

それだけで 880 円お得?!
その他の阪急バスとか各種優待とかは
丸儲け!?

そういう訳で
「妙見の森リフト」に乗らなければ。
blog妙見山78.jpg

たいてい歩いて登っていたのですが。



頂上の寺院に行く前に
ブナ原生林のほうに上ります。

信徒会館「星嶺」の下に出ました。
blog妙見山79.jpg

ブナの大木が倒れています。
blog妙見山80.jpg

ブナ原生林は
環境変化から終末を迎えたのかも。
blog妙見山81.jpg

台風の被害ばかりじゃないような。

霊場・能勢妙見山に参詣客がいません。
blog妙見山82.jpg

ちなみに
「能勢妙見山」としか聞きませんが
この鳥居がある寺院の
本名(?)は知りません。

「開運お守札」をいただきます。
blog妙見山83.jpg

「パス」の優待で無料です。



再び「リフト」に乗り下ります。
blog妙見山84.jpg

「ケーブル」の山上駅横の
「妙見の森山上の足湯」は
見晴らしもよく爽快に憩えます。
blog妙見山85.jpg

これも「パス」で無料。

「ケーブル」で降ります。
blog妙見山86.jpg

阪急バスにも乗らなければ損!?

貧乏人は損得ばかり考えますなぁ。
貧乏人になりたくないもんです。

ん?!
待てど暮らせど!バスがきません。
このあたりのバスは「土日祝運転」!?

なんだか!とても悲しい貧乏人。
とぼとぼ「のせでん」を目指して
花折(はなおれ)街道をたどります。



記事はこれだけですが
ホントは「妙見の水」を飲んだだけで
なにも食べず!
足と腰が痛くなるほど
山中を徘徊していたのですが。

売店や食堂も縁日でもない平日には
あんまり営業していませんね。

「のせでん」や「阪急」沿線を
途中下車して回れば
さらにお得感があるのでしょうけど
時間が足りなくなってしまいました。

より「お得感」を味わうには
きちんと計画して行動しましょう。

妙見山・一の鳥居あたりにある
信長の安土城に似せた建てものの
大阪青山歴史文学博物館の周囲の
桜花がハデに咲いています。
blog妙見山87.jpg

が!車窓から見るだけにします。
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感