SSブログ

四天王寺師走の太子会 茶葉チャーハン [わが街・下駄ばきドドンパ]

四天王寺の南大門をくぐれば
仁王門とその後ろの五重塔が見えます。
blog41.jpg

ちょっとにぎやかです。

太子会(聖徳太子忌)です。
今日(2019/12/22)は今年最後の太子忌。
でも
「終(しま)い太子」とはいわないのですね。

昨日(2019/12/21)は
大師会(弘法大師忌)でした。
たぶん「終い弘法」と称して
境内中に人があふれていたはず。

毎月 21、22 と縁日がつづくならわし。
でも!建立した聖徳太子より
弘法大師のほうが人気(?)があるのです。

境内の香具師(てきや)は
ふつかおなじところにいますが
ふつかめは撤退しているブースもあります。
blog42.jpg

今日はこの寺院の縁日では大人気の
「ちりめんじゃこ」の店が
まったくありませんね。



金堂!講堂のエリアは開放されています。
blog43.jpg

五重塔にものぼれます。

猫が寝ています!
blog44.jpg

猫の門の向こうは太子奥殿。
blog45.jpg

今日は勝手(!)に
地下 1 階の太子八観音にお参りができます。



では!あらためて
聖霊院太子殿のほうから入りますが
入り口が開いているので
庭の守屋祠に参ります。
blog46.jpg

聖徳太子が滅ぼした
物部守屋(もののべのもりや)を
祀(まつ)っています。

奇妙なことです。
ここは守屋から強奪した土地かも。
なにか後ろめたいことがあるのかな。

日本書記では崇仏派の蘇我入鹿と
廃仏派の物部守屋の戦いで
聖徳太子(厩戸皇子)は入鹿の先鋒として
守屋を攻め!殺したことになっていますが。

近年!守屋も寺院を持っていたという説が
出ているようですから
崇仏も廃仏もなく
単なる政権争いだったのをだれかが
たぶん!藤原不比等あたりが
歪曲したのかも知れません。

蘇我氏と
物部氏は親戚同士でもありますしね。



庭から絵堂に入れてもらいます。

聖徳太子の一生が壁画になり
時系列で並んでいます。

27 歳のとき馬で富士山にのぼったそうな。

聖徳太子と乗馬はどこでも語られますね。
blog47.jpg

もっとも!
38 歳のときには
青竜に乗って中国に行っていますがね。



雨模様。
なんだか寒い!
寒くて当然!師走ですから。

甘酒がよく売れていました。
blog48.jpg

甘酒は夏の季語ですけどね。

香具師(てきや)の甘酒はどこも 150 円!
常設の休憩所の甘酒は 240 円でした。



昨夜!場末の酒場で
その場末を通り過ぎたいろんな人が
眠っているとはなしが出ていた
一心寺に足が向きました。

一心寺の近くで
「茶葉チャーハン」!?
「たぬきコーヒー」?!
blog49.jpg

「元気茶房」!
台湾料理の店でしょうか。
blog50.jpg

1、2 度きたことがあるような気もしますが。

「たぬきコーヒー」は後日の楽しみとして
「茶葉チャーハン」(税込み 700 円)を。
blog51.jpg

色はともかく!おいしい。

肉片とかの具材と
香辛料が独特のハーモニー。

量が多くないので
汁ものなんかと
組み合わせて食べたらいいのかも。
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理