SSブログ

四天王寺七宮 男は女だ!タイガース! [わが街・大阪ブギウギ]

四六時中
くるまの排気ガスが絶えない谷町筋沿いに
堀越神社があります。
blog01.jpg

木柱の鳥居がすてきじゃないですか。

「ゆめ祈願」があります。
一生に 1 度夢をひとつだけ
お守りに入れて肌につけているというもの。

四天王寺七宮の 1 社かな。

聖徳太子が四天王寺を建立したとき
周囲に 7 宮の守護を置いたとか。

南に土塔神社があったようですが。
どこにもありませんね。
付近のどなたも知りませんね。

南東にあるのが河堀稲生(こぼれいなり)神社。
blog02.jpg

景行天皇の時代
稲生(いなり)神を祭祀していたところに
聖徳太子が社殿を建立したとか。

それがなぜ河堀(こぼれ)なのか。

和気清麻呂が掘ったんですなぁ。

上町台地を横に開削し
東の河内湖(今はありません)と
西の大阪湾(今は海岸線が沖に延びています)を結ぶ
運河を造ろうとしたのですね。

茶臼山にある河底池が
その 1 部だという伝説があります。

河を掘ったので「河堀(こぼれ)」です。

伝説の時代の景行天皇に
6(7) 世紀ごろの聖徳太子に
8 世紀の和気清麻呂と!
歴史が流れて融合していますねぇ。

そのほぼ真北に久保神社。
blog03.jpg

ただの駐車場と化しています。(失礼!)

このあたりは四天王寺の東門近く
小儀神社があるはずなんですが。
まったく分かりません。

北に上之宮神社。
これもありません。

上宮高校のそばの集合住宅の玄関に
「上宮之址」の碑。
blog04.jpg

この碑はあちこちさまよって
ここにたどり着いたのかも知れませんが。

北西に大江神社。
blog05.jpg

この辺の地名になった「夕陽岡」の碑がある境内。

あ!由緒の書かれた高札に
土塔神社と小儀神社と上之宮神社を
明治 40 年(1907)に
ここ大江神社に合祀したとありますね。
これでちょうど 7 宮ですね。

7 宮にはそれぞれ村があり
産土神(うぶすながみ)でもあったそうな。
合祀のころそれらの村が合併して
ひとつの村か町かになったのかも知れません。



大江神社の本殿の陰に
黄色やしましまのものが乱雑に置いてありますが。
blog06.jpg

プロ野球の阪神タイガースのパワースポット?!

もともと社はあったのかどうか分かりませんが
ここの狛犬・狛獅子は「虎」なんですか。

ああ!だから!阪神タイガース!?
優勝祈願の地になっているのですか!

それにしてもねぇ!野球ですか!

男が男の一挙一動に騒いでどうします!?
生殖になんの関係もないじゃないですか!
男は女だ!
野球なんかを見ているより
女を求めて!セックスしなさい!

「オスはメスに全力で向かって行け!」

どこかで見たTVで
(家ではあんまりTVを見ることがありません)
香川照之が寺田心に叫んでいましたね。

ふたりとも緑色の
昆虫(カマキリだったような)の着ぐるみでした。

「昆虫のオスはメスのことしか考えていない」

香川の迫力に心くんが
「厳しく修行させていただきます」と
小声でいっていたのがなぜか印象に残っています。

人間も昆虫も同じでしょう!生物であるかぎり。

閑話休題!
それに!戦争ごっこじゃあるまいし
敵と味方とに分かれて野球をしているより
体力が余っているのならホントの戦争をしなさい!
男なら!ならずものの国を退治しに行きなさい!

なんだか狛虎が笑っているように見えますけどね。
blog07.jpg

ごめんなさい!興奮して。



コンビニでウイスキーを買ってきて
気を静めます。
blog08.jpg

タイガースの監督の写真入りのパンがありました。

フツーにおいしいヤマザキのランチパックですが
それがなぜ野球と結びつけられるのか!
もの知らずの阿呆を残して秋は行きました。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理