SSブログ

キャトルラパンのステーキランチ [昼定食]

「堂島」は「島」だったのです。
南に堂島川
北に蜆川(しじみがわ 別称・曽根崎川)が
流れていた中州だったようです。

島に薬師堂があったから
「薬師堂の島」略して「堂島」かな。

南北に走る御堂筋に東西に交差する道の西の
ビルの壁に埋め込まれている「しじみばし」石。
blog61.jpg

この西に延びている道が
蜆川の南岸だったのでしょう。

この道を西にたどれば
四つ橋筋につきあたったところに
「元 櫻橋 南詰」の石碑が
寂しそうに傾いています。
blog62.jpg

明治 42 年(1909)に埋め立てられて
今は!川の上は
オトコとオンナとオカマの欲望が渦巻く
ネオン街になっていますが。



この両橋の中ごろにある
昔だったら蜆川がよく見えるビルに行きます。

今はむだに華美を極めるイメージがある
「北新地」にあるビルとも思えない
くすんだ地味な建てもの。
失礼!昼間で街にネオンがないから
そう思ったのかも知れませんが。

その 5 階に上がります。
blog63.jpg

う~ん!暗い!
中廊下をこわごわ進めば
1 室に
「quatre lapin」とだけ小さく表示されています。

ここですか!ホントに。
私の周囲の自称・グルメたちが
予約の取れないことで有名だとはなしていた
フランス料理店ですか。



カウンター席 9 席だけの
隠れ家みたいな店舗でした。

夜の予約はどうだか知りませんが
ランチは食べられました。

いっしょに入店した人たちが
「2」「ポン酢」だの
「1.5」「わさび醤油」だのと
符牒みたいな単語をいっておりますが。

なんのこっちゃ!抹茶に紅茶!(意味ありません)

ランチはステーキランチだけみたい。

「1」は肉 180g
「2」は倍の 360g
90g 単位で選べるらしい。
さらにソースを決めるようです。

最少が 180g !?
「1」でいいです!

普段のランチにそんなにたくさん
「肉」食ったこともない!
「ソース」なんて考えたこともない!

「塩・胡椒」でよかとです。
場違いにあがって!思わず!九州弁?!
ちなみに私は九州に行ったこと!なかとです。

オーナーシェフ(たぶん?)は
客の前で大きな肉のかたまりを取り出し
ばっさ!ばっさとカットし始めました。



ライスと菜っ葉とスープがついています。
blog64.jpg

これで税込み 700 円。

この肉で!この値段?!
といっても!肉の品質を評価できるほど
いい肉をなん度も食べたことがないですが。あは。



弟の神戸牛肉持て来たり
  あぶりて食ふ時歯を噛(か)みならす

岡麓の歌。

神戸牛ならだれが食べてもおいしいのでしょうか。
これは半世紀以上前の歌のはず。

若き声の秘訣と問へば一週間に
  二百グラムの肉を食(は)むといふ

有馬金三朗の歌。

85 歳でいい声でテノールを歌う田谷力三に
聞いたときの歌らしい。

1 週間に 200g ですか。
私は今 1 週間分を食べてしまいましたが
いい声にはなりません。



肉が倍でも金額は倍にはならないようです。
90g 単位で 200 円ずつプラスされるらしい。

ちなみに「quatre lapin」!
正調な発音は私にはできませんが
カタカナ表記では
「キャトルラパン」だそうですよ。



(敬称略)
コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理